TOEB、VIPEBにおいてあんまり強くも無い
ユニットであるところのIP○Yが書いてるブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カラドボルグは順調に成長しています。
もうすぐ攻ACEに到達するでしょう。 ところで不死クラスの浮き時間が気になったのでグラフ化してみました (育成メモだかなんだか良く分からないですが)。 旧BBS2には通常クラスの1.25倍の速度で回復するとのこと。 数値はカンストの浮きに要する時間。 赤―通常クラスで戦闘可能:15.0分 黒―通常クラスで戦闘不能:17.8分 茶―不死クラスで戦闘可能:12.0分 灰―不死クラスで戦闘不能:14.2分 大体、1.25倍ですね。 とりあえずこれで戦略時のオン管理が大体できることと思われます。 私は浮き時間つけるの結構適当ですけど・・・ また、不死クラスのカンストが全快するのには14.2分かかりますが、 通常クラスの場合は同じ時間掛かってHP10800のユニットが浮きます。 HPを逐次増やす、あるいはいくらかまで一気に増やす場合、 不死で育成も悪くなさそうに見えます。 不死クラスはひとくせ、ふたくせあるけどw しばらく育成はこのままで続きそうです。 武器については育成状況によっては拾いによらずカラドを手放しそう。 まぁ、多分コレクあたりを拾ってカラドは売りそうですがw 問題は普段消費が大きすぎる状況が続くことですね。 近頃、V鯖を実験農場にしてしまいたいと考え出しています。 しかし、狩猟が滅亡して打開されたので状況は変るはず。 とはいえ店売りですし、少し変えて遊んでみたい気もする。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
IPTY
性別:
非公開
ブログ内検索
|